会社沿革
昭和31年2月 |
吉田正夫、大同製鋼(株)(大同特殊鋼(株))取締役工場長、(株)三井三池製作所顧問を経て、大三金属工業(株)を設立
|
---|---|
昭和37年4月 |
(株)小松製作所大阪工場の部品研磨工場として枚方工場設置
|
昭和37年5月 |
(株)三井三池製作所(日本コークス工業(株)代理店として、混合・粉砕機販売始める)
|
平成4年4月 |
大三金属工業(株)を社名変更し、(株)ダイサンエンタープライズとする
|
平成6年5月 |
枚方工場、オークマ製CNC旋盤、その他ボール盤数台設置開始、部品研磨工場からの転換をはかる
|
平成8年4月 |
枚方工場、オークマ製横型MCセンター設置し、機械加工工場として稼動する。
|
平成10年8月 |
大阪府枚方市春日野2-2-5に本社移転
|
平成11年7月 |
資本金3000万円に増資
|
平成12年1年 |
中川栄次 代表取締役社長に就任
|
平成15年5月 |
枚方工場、オークマ製CNC旋盤増設
|
平成18年11月 |
横型MCセンター6面パレット増設
|
平成19年1月 |
東京営業所、環境システム開設
|
平成20年3月 |
ECOシェード・ECOライトの販売開始
|
平成24年1月 |
(株)三井三池製作所 遊星減増速機販売開始
|